6日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、証券、自動車、鉱業、保険、石油石炭など24業種が上昇。海運、倉庫、食品、陸運、紙パルプなど9業種が下落。
前日の米国株式市場は3指数とも下落。サウジとロシアが原油供給の削減を発表し、資源株が上昇。一方、空運、陸運株が売られました。
東京市場は日経平均が79円高でスタート。1ドル=147円台後半まで円安が加速し、株も強含み。5月11〜22日以来の8連騰となりました。個別銘柄では、トヨタ、SUBARUなど自動車株がしっかり。ENEOS、出光など原油株も買われました。半面、郵船、商船三井など海運株が冴えず。