Broadcasting Stock Market, Finance and Economic News. Connecting Investors, Companies and Markets.
Blog
飛行機に乗るといつも目的地に予定通りに着陸することを願います。だからフライトマップを頻繁に眺めて、時速や風速、高度や距離などを確認します。パイロットでもないのに、そんなことをしているからすぐに到着。それにしてもパイロット […]
2023.08.08
ほとぼりが冷めて心身の傷が癒えたのでようやく書く気になりましたが、コロナ明け”3年ぶりシリーズ”は一通り経験したかと思いきや、まだ痛いのがありました。 夏が本格化する前のとある雨の日。”3年ぶりに履いたハイヒール”で、” […]
2023.08.04
とうとう誰もネクタイをしなくなったストボの夏の放送。スズカズ氏も「もう無理です」。意地になって最後の砦みたいにネクタイを締めていますが、無駄の典型みたいなものかも知れません。その昔の証券会社というのは先輩が厳しくて「夏で […]
2023.08.01
先週驚いたニュース。「記録的猛暑、7月は”数千年ぶり”の可能性も 米NASA」 いわく、米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙科学研究所のギャビン・シュミット氏が記者会見で、世界の平均気温が「7月としては数百年、数千年ぶり […]
2023.07.30
「金利が上がると株価は下がる」。これが常識論。しかし昨年からNYでは金利0.25%から5.25%まで上昇。でもNYダウは年初来最高値を更新しています。「今日より明日の方が物の値段が高い方が株価は上がる」の論理が優先してい […]
2023.07.25
今年開局70周年を迎えるラジオ福島の特番収録に協力してきました。 私がアナウンサー人生をスタートさせ、7年10ヶ月を過ごした放送局で、OBOGの皆さんが中心になって歴代パーソナリティに思い出を聞く特番を今年は何度かに分け […]
2023.07.23
CPIを待ち、雇用統計を待ち、PPIやOMCを待つ姿勢。国内では日銀金融政策決定会合を待つ姿勢。いつも「待ち待ち」の姿勢のオンパレードです。事前予想は聞かれますが、事前予想に基づいて動く気配は少ない印象。あくまでも結果を […]
2023.07.18
久しぶりのストボのイベント。小川さんも書いてましたが、ありがとうございました。遠くは岡山からお見えになった方もおられれば、「毎月石垣に潜りに行ってるよ」というからもおられました。刹那の一期一会でしたが濃密な時間を当方も過 […]
2023.07.11
ストックボイス実に4年ぶりの対面イベント「ストボ・IRカンファレンス東京」7月8日土曜日に無事終了しました。 4年という年月。この間、筆舌に尽くしがたい色々な出来事がありました。ね。 4年前には存在しなかった“在宅ワーク […]
2023.07.09
プロフィール変更 サインアウト