Broadcasting Stock Market, Finance and Economic News. Connecting Investors, Companies and Markets.
Blog
★「投資八策」(2022年12月反) (1)頭でっかちわかったフり、見えないフリで大局観が消える (2)事実なくして理論なし、現場なくして学説なし (3)「志」と「本質」と「貢献」こそ錦の御旗 (4)相場は恐怖と欲望が支 […]
2022.12.20
セカセカと釣り竿の先を上下させるのはイカ釣りくらいでしょう。餌をぐわっと食べる瞬間まではジーと待ちの姿勢。着実に引っかかってから、リールを巻くのが極意。株も一緒のような気がします。リールを巻く瞬間をこよなく楽しむためには […]
2022.12.13
投資は勉強ではなく、学問でもたぶんないでしょう。必要なのは作業とあるいはトレーニングと言った方が良さそうです。お題目ではなく実務こそが大切ということ。どんな企業があって、どんな業務をしていて業績はどうなのか。これはある意 […]
2022.12.06
24日付日経夕刊トップの見出しは「四半期決算任意に」。サブ見出しは「適時開示に一本化」。金融庁の案です。賛否両論あるでしょう。しかし意味の少ない過重労働から解放されるIR担当者にとってはより創造的な業務ができることになり […]
2022.11.29
此の頃、市場で流行るもの。頭でっかち、わかったフリ偽善の仮面と彷徨う些末消えていくのは大局観 豊富なデータは過去の産物、希薄な未来に寡黙な分析経済指標とレバレッジ救国亡国大きな違い他人の景気を心配し足元業績見えぬフリ数字 […]
2022.11.22
先週CPIの低下とのダブル効果でドルは一気に6円ほど上昇。率にして約4%。レバレッジが25倍だとすると元金(保証金)がほぼ吹っ飛んだことになりました。加えて仮想通貨のFTXトレーディングの資金繰り問題から暗号資産は世界で […]
2022.11.15
NYは冬時間入りで大引けが午前6時。夜は満月、皆既月食。月食の最中に月が天王星を隠す「天王星食」も起こります。皆既食中に惑星食が起こるのは日本では1580年以来442年ぶり。時のトップは織田信長でした。次回は322年後の […]
2022.11.08
昨日は10月31日ハロウィーン。ハロウィーンの起源はヨーロッパ。悪霊を追い出す古代ケルト人のお祭りが由来。日本で言えば夏のお盆=盂蘭盆会みたいなもの。魔女やおばけに仮装した子どもが近所を回ってお菓子をもらったりする。興味 […]
2022.11.01
水曜の日経朝刊での広告で目に付いた本は「回想十年(新書版)吉田茂著)。毎日ワンズの復刻新刊でしょう。「ある日、マッカーサーが『日本の統計はデタラメだ』と言って怒鳴り込んできた。だから言ってやったんだ。『当たり前だ。統計が […]
2022.10.25
プロフィール変更 有料会員登録または解約 お支払い履歴・カード変更 サインアウト