Broadcasting Stock Market, Finance and Economic News. Connecting Investors, Companies and Markets.
Blog
「ドル円が24年ぶりの円安ドル高水準に。」 1ドル=140円。このニュースに心のどこかがピクッと反応しました。ん?確か、昔買った”アレ”がまだちょっと残っていたような・・・ 番組の合間、何気なく話題にしてみました。 「私 […]
2022.09.02
伊豆修善寺に生まれ育ったので、生まれて初めて覚えた名所旧跡は『修禅寺』『源頼家の墓』やそれに伴う史跡でした。 郷土の歴史を学ぶべく小学校低学年の頃から何度となく通っていましたが、子供がお寺やお墓に興味など持つ訳もなく、た […]
2022.08.21
靴が好きでそこそこ数を持っています。 かつては少しでも背を高く見せたくて12センチヒールを愛用していましたが、最近ではもっぱらスニーカーやローファーなどぺたんこ靴ばかり。この前久しぶりに12センチヒール履いたら翌早朝、足 […]
2022.08.12
2週連続野球の話題で失礼します。今週月曜日、ナイターがなくて手持無沙汰だなと何気なく見始めた『プロ野球ドリームマッチ2022』に大いに感動しました。 プロ野球往年の名選手が東京ドームで繰り広げる試合。今回で26回目だそう […]
2022.08.06
プロ野球は前半戦が終了、オールスターを挟んで後半戦がスタートしました。ここで「折り返し」とは言いつつも、すでに143試合のうち多くのチームが90試合以上を終えています。 第7波の影響で試合の延期を余儀なくされるチームモデ […]
2022.07.31
かつて、残間理恵子さんのご著書で「それでいいのか蕎麦打ち男」なんて本が流行りましたね。あの本は確か定年退職後揃って趣味の世界に没頭する団塊世代に警鐘を鳴らしたものでしたが、私はここ最近ニュースを見ていて感じたことを今週の […]
2022.07.22
前場中継を終えて事務所に戻り談笑していた時でした。 ニュースをチェックしていた後場の和島キャスターが「え、安倍さんが撃たれたって…」 情報端末で準備をしていた仲田キャスター「為替が動いてます!」 急いでTVのニュースを切 […]
2022.07.09
評判を聞き、ついに見に行ってきました。これからご覧になる方もいらっしゃるので、映画のことは詳しく書きませんが、とにかく「良かった」の一言です。 前作の「TOPGUN」が公開されたのが1986年。私が見たのはおそらく少し後 […]
2022.07.03
コロナ禍以降、確実に変化したことの一つに”花を愛でる心”があります。花より団子の典型と母からは笑われてきましたが、家にいる時間が長くなった頃から、緑や花を欠かさなくなりました。特に大ぶりの枝物が好きで、大きな花瓶にバサッ […]
2022.06.26
プロフィール変更 サインアウト